本大会(‘99全日本トライアル選手権 第4戦 近畿大会)は国内競技規則1999年版に則って行います。
7月17日(土) | |||
15:00〜 | 17:00 | ライダー・メカニック受付・車検 | |
7月18日(日) | |||
6:30〜 | ゲートオープン | ||
7:00〜 | 8:00 | ライダー・メカニック受付・車検 | |
8:00〜 | 国際B級部門より順次スタート (各ライダーのスタート時間は受理書及び公式プログラムに記載されています) | ||
14:00〜 | 国際B級部門より順次ゴール | ||
16:30〜 | 表彰式・閉会式 |
(1) | 国際A級スーパークラス・国際A級部門 | 12セクション×3ラップ (持ち時間6時間) |
(2) | 国際B級部門 | 10セクション×3ラップ (持ち時間6時間) |
*国際B級部門は8、9セクションにトライしないでください。 | ||
(3) | コース距離 | 一周 約3km |
(4) | セクションは第1セクションよりコースにしたがってトライしてください。 | |
(5) | 各部門とも1分毎に1名づつスタートします。 |
(1) | 各部門とも1〜6位に正賞が与えられます。 |
(2) | 賞金は国際A級スーパークラス部門の1〜6位に与えられ、国際A級・国際B級部門の1〜6位には副賞が与えられます。 |
(1) | 大会会場の「猪名川サーキット」は、7月4日(日)より7月17日(土)まで練習走行はできません。 |
(2) | 受付時にゴミ袋をお渡ししますので、ゴミ、空缶等は各自お持ち帰りください。 |
(4) | サーキットのコースおよびのり面には絶対に立ち入らないでください。 |
'99全日本トライアル選手権 第4戦 近畿大会 | 大会事務局長 |
---|